[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日記のタイトルになった。 「第七天」とか「最上天」ってなるとこもあったけど、
「無上の幸福」かぁ。と、思うことにしたよ(笑)
まず初めに、「7つの大罪」が、頭に浮かんじゃったけどNE!
検索してみたら、こんなん出ましたケドー(笑)
B-Tさんにも、同名の曲があるみたいですね。
誰曲だろう?タイトルだけじゃ、推察できない。
スポーツ番組の歌かぁ。。。じゃあ、爽やか系?
うーーん、北村ソング、カム!!!
前代未聞ですって?
初回限定ピクチャーレーベルですって?
封入特典ですって?
カラオケと着ウタって、ナニー!??
はてな~。はてなはてな~アハハン。
そんでもって、ハイディスト。お花が沢山!!
春仕様ですか?pinkのお花がベランダに♪
それにしてもルシエル・・新メルアド長っっ!
携帯は指定受信設定してあるから、何気に変えるの大変デシタ。ワライ。
お台場から車を走らせ、旦那さんに録画予約を頼み、
必死に帰ったら既にAS ONEの途中でした・・・ギリギリアウト!
しかも、何故かものすごく映りが悪い。ザラザラ。なんで??
その所為なのか、何なのか、なんだか皆さん小汚い…(失礼)
hydeさん、もっともっと美しかったキガスル。っかしーなー?
でも、首の傷!超目立つ!アレ大好きー!(傷跡フェチ)
とりあえず、綺麗な映像を友達に貰おうっと。うん。そうしよ。
16日のエントリの追記に、ELLEGARDENのライヴレポを軽くUPしました。
"ELEVEN FIRE CRACKERS"& TOUR 2006-2007 FINALです。
まぁ、、、ご興味ない方が大半でしょうが、よろしかったらドウゾ!(笑)
※ネタバレです。セトリもUPしてます。
てかさー、なんていうか・・・箱で飛び跳ねてると、必ず思うことがある。
それは・・・・『痩せたい。ってかヤバイ。痩せなきゃ!』と。真剣に。
振り上げた腕がブルンブルンしたり、跳ねてる太ももがブルンブルン…orz。
情けない。非常に情けない。
こないだ遊びに来てくれた友達に、MAX痩せてた時の写真を見せたら、
『これ・・・誰?』って。うわーーーん!!!うわぁぁぁぁぁん!!!
ガンバロウ。。今度こそ!!゚(うω´)゚。
tetsuさんの背中に、金色(コンジキ)の羽が生えてた!
そして、金色(キンイロ)の胞子が飛び交う中、アイドル顔負けのMOVEING★でした。
色んな意味で、すごい人だなあ。。王子。。。かっこよかったけど、照れる。
何故アンタが照れるんだ!と思われると思いますが。。わかるよね?ね?
王子に限らず、サラシ兄さんの時も・・・・もう、
SPEEDん時なんて、照れすぎて崩壊しました。ソロは色んな意味でドキドキ。
曲の感想は。。80年代を思い出す懐かしいグルーヴ?
なんかね、PERSONZ思い出したんだー。(知ってる?JILL。)
tetsu節炸裂なカンジでした。黄金鉄板。
あんなサワヤカな曲調だのに、歌詞はやっぱり・・・そういう感じっぽかった。
(そういう=漆黒オーラ)それ含め、黄金鉄板ですね。
そして、ラルクさん新アー写。
その髪型、、、
お揃いチックじゃないのよあなたたち!!゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。ウワァァァン!!G J!!!最高!
ハイディーカワ゚・*:.。. (*´ω`*).。.:*・゚ィィ 早く、動く彼等が見たいですね♪
ブログデザインを、春仕様に変えました♪桜~♪(←こう表記すると、皆様はどの曲が頭に浮かぶんでしょうかね~。森山さん?ケツメさん?河口さん?ちなみに私は、175RのSAKURAがとっても好きです)
さて。
ツアーのエントリーが、迫ってまいりました。
キャー!怖いよー!!
ELLEGARDENの幕張に落ちたので、非常に弱気です。。
(だって、メッセでしょ?何人入れると思ってるのさ。うわーん!細美くんも、『来たい奴!全員集まれコノヤロー!』みたいなノリで、公演決定したんでしょー??当然、全プレかと余裕こいてたのに・・。つうかマジで行きたかった…!エルレ、恐るべし!)
むしろ、エルレの落選はラルクの当選の為ではないのかっ!
そうだ、そうに違いないっ!!ねぇ?そうだよねぇ??
と、空元気を出している所存であります。。。。。。
が、本日天嘉伍の記事を見ようと本屋さんへ寄ったら、音人一冊も無かった…orz
ふ、ふふふふふ。不吉だとか思っても口に出さないもんねっ!(書くのはいいのか?)
数日後、どうか、皆様に笑顔が訪れますように。。。もちろん我が身にも・・・!!
ああ・・・
こんなに、こんなに感動が後を引くライヴってアリですか!??
もうねぇ、通勤の行き帰りに、ラルクばっかり聞いてるんですけど、
もれなく泣く。どうしても自然に涙が。
好きすぎて、幸せで、訳がわかりません。
あんなに終わってから泣いたライヴも無いよ…
あと何故だか、2日目のNEW WORLDでガン泣きでした…。
ほんとでもねぇ、改めて聞きなおしてみると、
ほんっっっとに、いい曲ばっかりなんだもん!!!
なんか、上手い言葉が見つからないんだけど。
感動。という2文字以外に、この気持ちを表現できる言葉は無いのかっ!
いやね、今までだって、彼らの楽曲が好きで好きで、
何度も何度も聞いてきましたよ?
事あるごとに、味わい尽くしてきた。だけどさぁ!!!
1曲1曲が、HONEYすらが新鮮に、鮮烈に、強烈に、耳に届く。
聞けて嬉しかったやつは、もう自然に涙が溢れてくるし、
聞きたかったけどやってくれなかったやつは、改めて、
大好きだなぁ。カッコイイなぁ。いい曲だなぁと、いちいち心が震えるんです。
(fare well,sell my soul,As if a dream,THE GHOST IN MY ROOM,Wha't is love?,
ガラス玉,the silver shining,接吻,SDIなどなど、ほんともう全部っていうか書ききれないけど)
ハイドの歌声が,,,,,,,耳に入って心に入って全身の細胞に沁み込んでゆく。
来年の嬉しい話にまで、まだまだ頭がシフトできません(笑)
でも、絶対に、絶対に会いに行く!それだけは!!!
バイトを増やそうか、真剣に悩み中。
生きててよかった。。うりゅりゅー。
同じ時代に生まれて、生でラルクに嵌れて、本当に幸せな人生だと思う。
最高の2日間。最高に幸せでした。ありがとう、ありがとう。
何度言っても足りないよ。
あんなに幸せな時間を過ごせたなんて、本当に夢のよう。
苺にまみれたあんなエロいライヴ、ほんと、夢だったんじゃないの!?(笑)
もう既に今、余韻でニヘラニヘラするというよりは、
もう寂しくて会いたくて胸が苦しいよ!!!
ラルクー!好きだー!会いたいよー!って感じ。ガラにもなく乙女な…(腐)
次の月曜日から怒涛の仕事に追われつつ(月末は忙しいのだ)
もうライヴが終わってからオカシイほど泣いてばっかりで眼球が痛ェェェェェ!!
ドームで、涙腺の蛇口、ねじ切れてすっ飛んでどっかに無くして来ちゃったみたい。
めざまし、それを見てまずもう号泣(職場なのに…死)
ゆっきーのMCを思い出しては泣き、こんなニュースを見ては涙が溢れ、
ハイドの歌声と表情と動きと衣装を思い出しては泣き、
けんちゃんの鼻にくっついたクリームを思い出しては泣き、
てっちゃんのバナナが脳内を飛びまわり、
股間カメラを思い出しては…『思い出し笑い』のレベルを超えた笑い声を発すという…
治癒不可能の奇病に冒されてしまいました。ああっ。
運転中にCD聞いちゃうと、ほんとダメ。勝手に涙がどんどん溢れて
自分で自分がキモイよー!!!
視界が滲んで、走行が大変危険です…本当の天国へ旅立たないように気をつけなければ(笑)
2日間、お相手下さった皆様、本当にありがとうございました!!
みんなのことが、大好きです。ありがとう(T▽T)
生誕記念日、おめでとうございます!!
変なウワサが早く消えますように…
いつまでも虹楽団の太鼓職人で居てクダサイ。お願いします☆
ところで・・・明日明後日着ていく服を悩んでたら、
押入れの奥からこんなセーター見っけたんだけど。
苺柄セーター。なつかすぃー。10年位前に、従姉妹に貰ったやつだ・・・。
貰ったやつって、なんか捨てられないんだよなぁ。
でももう、着れないわなぁー。年齢的に。モロアウト(死)
苺祭のために新しいお洋服~♪とか、買っておけば良かった(もう手遅れ)
てゆうか緊張して仕方ないんですけど!!ぐおぉ!!
明日と明後日、ステキな日になりますように。
お会いできる皆様、そんな訳で着古しのみすぼらしい格好をして行きますけど
気合だけははいっちょります!!どうぞ宜しくお願い致します☆
やらなきゃいけない家事がたんまり控えてるのに、
ホゲーっと寝転がってTVを見てましたら。
リンカーンの、『ワンフレーズカラオケ』というコーナーが始まりまして、
課題曲になんとHONEYが使われたんです!!!
えーっと、どの部分だったかなぁ。♪乾いた~♪のとこだったかなぁ。
浜ちゃんは最初、『なにこれどんな歌?』みたいな反応でしたが、
お手本(曲)が流れた途端に『あー!あー!コレかぁ!』みたいな反応をして、
『これは難しいんちゃうの~??』と言ってました。
思わず身を乗り出す私。
そうしましたらですね、フットボールアワーの岩尾さんが、挑戦に名乗りを上げました。
その瞬間、松っちゃんが岩尾さんに向かって、
『お前それナニクアンシエルやねん!』と…そして、
『大丈夫か、ハゲドー?』…ぶはははは!爆笑。
※フットの岩尾さんは、ほんのりてっぺんが薄毛なのです。
松っちゃん、良く覚えてたね、ハイドのこと!なんか嬉しかったよ。ありがとう(笑)
そして歌い出した岩尾さんに、客席の反応が『ギャー!!』
松ちゃんが、『そのお客さんの反応はなんやねん?上手いってこと?』
と聞くと、頷く客席。
えええええええええええ。
そう…ですか…(白目)いくらなんでもあんなにキモい歌い方しねぇよ(涙)
でも、普通の人の反応がアレなんだもんなぁ。うん。
ハイドさんの歌い方は、ああいう認識なんだろうなぁ。うん。うん。
(これが、ヲタと一般の方との温度差ってやつ?)
そして岩尾さんは、見事勝利を納め。
ナレーションが、『雰囲気だけで勝利した岩尾』と言っておりました…
やっぱりぐっさんと宮迫さんは歌がお上手ですね。楽しかったです。
それにしてもアレですね。予期せぬ場面でラルクさんに触れると、
どうしてあんなにドキドキしてしまうんでしょうかね。(ヲタだからだと…思う…よ。)
なにをー!!!
いよいよ、WOWOWに加入しなければですかね・・・。悩む・・・。
とりあえず今回は、友達に頼もうかなー。でもなー・・・。
デジタルで見れる環境ならば、加入してしまいたい勢いですけども。
むー!!!
それにしても、このアー写好きだ。たまらん。見れば見るほど大好きだ。
王子様と不良執事がいるよ!
まだまだ、宣伝告知の2枚しかUPされてなかった・・・プレじゃん。笑。
とりあえず、今後の更新の頻度と写真の内容が気になります。日参するしかないか。
(厭なの・・・?いえいえ。全然。でも、でもね、)
この、ジャックさん写真の公開では定番となってるっぽいフラッシュのレイアウト、
ぐるぐる目が回ってしまう気がして・・・ちょっと苦手でございます。
前のスマイル、アウェイク、アジア、のやつなんて、見たい写真が捕まえられなかったりして(屍)
でも頑張りますよっ。どんな写真が飾られていくのか、楽しみですもんね。
苺に集る蟻。「蟻が十匹アリガトウ」ってやつですか?(10匹なのか数えてないけど)
なぜ苺・・・苺の絵を見るだけで、苺味のカキ氷に嵌ってた人を思い出しますね。フフ。
ラニバまであと1ヶ月。本当に、本当に楽しみです。
もう、リクエストなんてなんでもいい!ラルクに会いたい!!そんな気分です(笑)
あと、ark,rayの2枚ですが、ずいぶんと発売が延期になりましたね。
未公開のDVDに、何を入れるか手間取ってるんでしょうか?わくわく。
ラルカフェの映像も、入れてくれたらいいのになぁ・・・。っていうか、
あれは1回15分の未公開映像が、4パターンですよね?
あと、リーダーが来た日と、KenちゃんのSpeed SHOW、全て入れて、
「2006年夏 ラルカフェin渋谷」(←もっとマシなタイトルを思いつけないのか貴様)
と1本のDVD作品として、この世にリリースして頂きたい。
切実に。切に願います。お願い!大石社長!!きっと・・・いや絶対!みんな買うってば!!
「CLUB スカパー!」という無料冊子の、11月号P6の記事です。
来月の、無料開放デー(11/5)の特集にて。
この記事を見つけた瞬間、ぷちパニック!!ルシエルでもそんなニュース無いのに!?
と、慌てふためきました。が。どうやら「ark」「ray」の再販のことらしい…orz
ちょっと・・・なんて紛らわしい書き方・・・せめて、
『待望のアルバム「ark」「ray」を再リリースする・・・』と書いて欲しかった(笑)
お騒がせ、致しましたー!!!
すんごい今更ですけど、これは、買いですか---??
今まで、一度も買ったことの無いオフィシャルカレンダー。
大きいし、きっと一度開いたら、
そのまま仕舞っておくんだろうなってのがわかってるし、
どうせどこにも飾れない・・・
と思い、今まで一切手出しをしなかったんですが。
じゃあ、今回は何故、悩んでいるのか。
『これまでソニー・マガジンズの音楽各誌を飾った
800点余りの撮り下ろし写真の中から厳選されたベストショットの数々をリデザイン!
15周年にふさわしく、スペシャル仕様の15枚綴でお届けします』
という、煽り文句に踊っている最中だからです…ルンラララー
やっぱ・・・「買い」ですかね・・・うーむ。(好きにせいや/笑)